2014年2月16日日曜日

クウェート方言のレッスン

今日は以前Judeという学生団体に依頼していたクウェート方言のレッスンが12時からあります。私のアイデアとしては,男女2人ずつでひとつのユニットをつくって,そこに講師をひとり割り当てて,「Speak Kuwaiti」という教科書を用い,一回に取り扱う内容は最大で4ページ以内,授業時間は30分以内で行うといったものを伝えてありました。男女2人ずつであれば,二人称三人称ともに男性形,女性形を使って練習ができますし,セットにしておくとどんどん人が集まるという魂胆もあります。また教科書は使いますがあくまで参考程度のつもりで,クウェート人の講師にどんどん質問したり,実践しているところを訂正してもらったりできるように,多くて4人という制限を提案しました。授業時間も30分にして,集中力を切らさないようにしています。

今日は試験的なレッスンで,参加者は3人(ひとり来ませんでした)でした。ちょっとあまりにも授業ぽかったので,私が想定していたのとは少し違いましたが,人数が少なかったため,問題は特になかったです。ただし,質問という意味ではわれわれの発話回数は十分でしたが,実践はしていなかったので,その点は次回方向性を改める必要があると思います。

また人数が増えると,今回のように気軽に発話ができなかったり,その場に意味のある存在として参加しているという認識が低下し,やる気をそいでしまう可能性があるため,やはり4+1という形式が望ましいでしょう。

Judeに感想を送って,Facebookに「試験的レッスンがほんとうに楽しかった!」と書いたところ,まわりの学生らはだいぶ興味を示している模様。 次回が楽しみです。

さて,今日の授業ですが,また休講…。 建国記念日と解放記念日を前にして,やる気がなくなってしまったんでしょうか(笑)。

寮にもどって,昼ご飯はパスタを自炊。もうカフェテリアのご飯は食べないと決心しました。あそこはもはやドリンクバーです。

室内でネットが使えないことに打ち拉がれて,数時間仮眠。起きて諸々の作業をして今日は終わり。と思っていたら,中国人の友人が室内でけんかしたらしく,寮監に呼び出されていました。隣の部屋の台湾人と,なぜか僕も呼ばれて行ってみると,「ルームメイトを互いに交換することに合意するかどうか」ということについてでした。両チームとも拒否(笑)。結局3号棟に住んでいるもうひとりの中国人のところに片方が行くことになりました。いかにも「寮」って感じですね…。 うちらはだいぶまったりやってます(少なくとも僕はそう思ってます)。みんなひとり部屋にしてあげれば良いと思うんですが,そこらへんはまだ発展が進んでないみたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿