14時になったので出発しようと思ったら,先にランゲージセンターへ向かっていたルームメイトから「今日はハーリド先生が休みのため,中級上級合同で授業を行う」との連絡。前回の経験を受け,今回は参加を見送りました。というのも,中級を担当するアブドゥルムフスィン先生は「単語や内容の確認に重きを置く」という方針で授業をしている模様。僕は語源,習慣,文化など,自習することが難しい派生的な話を聞くために授業に参加しているため,今日はランゲージセンターには行かず,部屋で勉強することにしました。
今までやった授業の復習と,インターネットラジオ放送でアラビア語のお勉強。1時間くらい勉強してから,日本にいる親友とスカイプ。部屋や寮の様子をビデオ越しに伝えるのに,そこら中をうろうろ。2時間くらい話して,夕食の準備。今日はオリーブのトマトソースパスタです。
今回はオリーブを追加 |
ご飯を食べて,20時30分くらいまでお勉強。食堂が21時までなので,1日分の食券3枚を持って食堂で飲み物7本と交換。ふたり合わせて14本。最近は毎日こんな感じなので,もう飲み物が冷蔵庫に入りきりません…。水も8本くらい外にあります。これどこかで売れないかな(笑)
水とパックジュースは食堂から |
一方棚には大量のお菓子を常備していて,これをお供にお茶を飲みながら勉強するのが最近の楽しみです。
食料保存庫 |
勉強に飽きたころ,窓につけていた洗濯物用の吸盤をみて,良いことを思いつきました。まず鍵を置く場所が定まらなかったので,ドアの取っ手に吸盤をつけて,そこに鍵をかけることに。これで鍵の管理が容易になります。
フック型の吸盤が鍵掛けに |
もうひとつ。洗面台横のタオル掛けを別の用途で使っていたため,タオルをかける場所がなかったのを,この吸盤とロープを使って解決してみました。部屋もだいぶ過ごしやすくなってきました。
吸盤を使ったタオル掛け |
0 件のコメント:
コメントを投稿